リーマンの転職ちゃんねる

就職・転職に関わるお役立ち情報や、サラリーマン生活における職場・待遇・人間模様、企業情報等に特化した2ちゃんまとめサイトです。働く皆さんの役に立つ情報をお届けします!

    電機・精密機械関連

    max16011542-2_TP_V


    1: ムヒタ ★ 2018/06/29(金) 10:35:24.27 ID:CAP_USER
     NEC(6701)は29日、希望退職者を募集すると発表した。対象はグループ会社で間接部門やハードウエア領域の特定部門に在籍している45歳以上かつ勤続5年以上の従業員。募集人数は上限を設けない。募集期間は10月29日~11月9日で、12月28日付で退職する。

     希望退職者募集により発生する費用は2019年3月期の連結業績予想に事業構造改革費用として一定額を織り込み済みだが、応募者数が未確定のため費用については確定し次第発表するとしている。

     併せて役員報酬の一部を自主返上すると発表した。会長と社長の月額報酬を6カ月で20%返上するほか、その他の執行役員の月額報酬を6カ月で10%返上する。

    〔日経QUICKニュース(NQN)〕
    2018/6/29 9:35
    https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29H4Z_Z20C18A6000000/

    引用元: ・【企業】NEC、希望退職者を募集 役員報酬の一部返上も発表


    【【企業】NEC、希望退職者を募集 役員報酬の一部返上も発表 】の続きを読む

    PAK85_ookawapeace20131223_TP_V


    1: ノチラ ★ 2018/03/07(水) 16:59:54.73 ID:CAP_USER
    名門企業「富士フイルム」が揺れている。同社は銀塩写真の消滅という一大危機を、富士ゼロックスの子会社化という荒技で乗り切った。ところが今度はペーパーレス化の進展によって複写機事業が低迷。富士ゼロックスで不正会計が発覚するという前代未聞の事態に陥った。

    長年の夢であった米ゼロックス本体の買収を決断し、体制を立て直す戦略に出たものの、米国の投資家は猛反発しており、状況は混沌としている。

    一方、かつてのライバル企業で、経営破綻から再生を果たしたコダックは、なんと独自の仮想通貨「コダックコイン」の発行を表名。仮想通貨を通じてデジタル画像の権利保全や販売を行うという、奇想天外なプロジェクトに乗り出している。

    富士、コダック、ゼロックスの3社は昭和の時代、日本のビジネスマンの誰もが憧れる超優良企業だった。だが、時代の流れはかくも厳しい。

    東芝や日立の二の舞か
    2018年1月31日、富士フイルムホールディングス(以下、富士フイルムHD)は米事務機器大手ゼロックスの株式50.1%を取得し、子会社である富士ゼロックスと経営統合すると発表した。

    富士ゼロックスは、富士写真フイルム(当時)と米ゼロックス(厳密には米ゼロックスの関連会社)の合弁会社として1962年に設立された企業である。富士ゼロックスは、米ゼロックスの事業を、日本をはじめとするアジア太平洋地域で展開しており、それ以外の地域は米ゼロックスが統括するという棲み分けが出来ている。

    今回の買収は、富士ゼロックスの親会社である富士フイルムHDが、米ゼロックスの事業を買い取り、傘下の富士ゼロックスと統合するということなので、富士フイルムHDは、米ゼロックスが展開するすべての事業を手に入れることになる。

    昭和の時代、富士写真フィルムは米国の名門イーストマン・コダックと肩を並べる企業として、多くのビジネスマンが憧れる存在だった。米ゼロックスや関連会社である富士ゼロックスも優良企業の典型であった。

    長年、富士ゼロックスの会長・社長を務めていた故小林陽太郎氏は、外資系出身でありながら、日本の財界において大きな影響力を持っていたが、これも同社が持つ特別な立場をよく表わしている。

    今回の買収にあたって、富士フイルムHDの古森重隆会長は「ゼロックスの買収は長年の夢だった」と語ったが、その気持ちは本当だろう。米国の名門企業であるゼロックスを手中に収めるというのは、富士フイルムの経営者として感慨深いはずだ。

    だが、現実は厳しい。東芝のウェスチングハウス買収や日立によるIBMのHDD(ハードディスク・ドライブ)部門買収が典型例だが、米国の名門企業が日本企業に身売りするのは、決まって経営が傾いている時である。今回の買収は、富士フイルムHDにとって火中の栗を拾う行為となる可能性が高い。
    以下ソース
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54725

    引用元: ・【企業】名門・富士フイルムに訪れた「新たなる危機」の深刻度

    【名門・富士フイルムに訪れた「新たなる危機」の深刻度!?】の続きを読む

    PAK85_sumahoman20141123104549_TP_V


    1: ムヒタ ★ 2018/03/20(火) 10:51:31.13 ID:CAP_USER
    コピー機など事務機器のメーカーが、主力の複写機事業の不振で相次いでリストラを進めている。

    リコーは2017年度に5000人超を、富士ゼロックスは17年度以降に1万人を削減する見通しだ。オフィスのデジタル化による需要低迷で競争が激化し、事務機器の販売価格や保守料金が下がったことが背景にある。

    リコーの山下良則社長は2月の記者会見で「成長を妨げる全ての要因に手を打ってきた」と述べ、経営改善への取り組みを説明した。

    今期の連結業績見通しは、本業のもうけを示す営業利益が前年比41%減の200億円を予想する。厳しい業績の中で、人員削減を進めており、正社員数はピーク時の約11万人から、3月末に10万人を下回る見込みとなった。経営基盤の強化に向け、物流子会社の売却と北米子会社の価値を見直して数百億円規模の減損を計上することの検討に入った。
    2018年03月20日 09時56分
    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180320-OYT1T50006.html

    引用元: ・【経済】事務機器メーカー、リストラ相次ぐ…需要低迷で


    【【経済】事務機器メーカー、リストラ相次ぐ…需要低迷で 】の続きを読む

    KAZUKIHIRO81006_TP_V


    1: 名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [US] ID:???
    NECオフィスから人が消えた? 「テレワークデー」

    東京五輪の開会式まで3年となった24日、会社に出勤せず自宅などで働くことを政府が呼びかける
    「テレワークデー」が行われた。官公庁に加え、民間企業も約900社超が参加。東京都千代田区の
    NECパーソナルコンピュータ本社では、普段は約800人が勤めるオフィスがほぼ無人になった。

    交通機関の混雑を緩和することなどが狙いで、ロンドン五輪の際は英政府が市内の企業にテレワークを
    呼びかけ、約8割が実際に採り入れたという。日本では情報漏洩(ろうえい)の不安などから認めていない
    企業も多いが、五輪本番に向けて総務省などが導入を後押しする。(上栗崇)

    1

    http://www.asahi.com/articles/ASK7S2QXQK7SULFA001.html

    【 NECのオフィスがほぼ無人になる】の続きを読む

    ZOM93_nekutaidanshi20140503_TP_V


    3: 2018/01/24 21:29:26.33 ID:1K8XEqAb0.net
              役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
    2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
    2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
    2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
    2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
    2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
    2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
    2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
    2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
    2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
    2007年    4760万              862万               39.4      862万
    【キヤノンの事情】の続きを読む

    PAK93_tonarigakininarucyoushinki20140322_TP_V


    1: 名無しさん 2018/01/07 03:01:32.37 ID:G8uvCwyq0.net
    新年いつとうさんするか?

    【東芝の裏事情】の続きを読む

    AL204kusukusu320140830152421_TP_V


    1: 名無しさん 2018/02/02 18:42:22.46 ID:N8ApA0H20.net
    乗組員各位殿
    当原子力潜水艦は、これより太平洋に大きく舵をきり、当面の間深く静かに潜航します。
    今回の作戦は、構造改革により業績が右肩上がりになった事を確認次第、急速浮上し、母港に帰港する全BU Up Side Down作戦です。この作戦は、水・食糧および酸素供給が維持できるか、原子SWが計画通り製品化出来るかが重要なカギになります。
    乗組員におかれましては、大和魂を発揮し、最後まで任務に取り組むことを希望します。
    以上、業務連絡終わり。


    【【NEC】日本電気の裏事情【up side down】】の続きを読む

    N112_kanashiinamida_TP_V


    1: ノチラ ★ 2017/11/07 17:49:15.84 ID:CAP_USER.net
    粉飾決算を繰り返していたことが発覚したうえ、原発事業が巨額の赤字を垂れ流したことなどもあり、経営危機に陥った東芝。その影響は、社員とその家族たちにも及んでいる。

    「あの人はどうしてボロボロになってまで東芝に執着するのか、わからないんです」

     そう語るのは、森田博美さん(仮名・40才)。18年前に10才年上の東芝社員である夫と結婚した森田さんだが、当時、彼女の両親は「10才上の夫なんて冗談じゃない。娘の老後が大変なことになる」とふたりの結婚に猛反対した。

    「それでも夫の職業を聞くと、『そうか、東芝さんか。それなら年金や福利厚生も充分だろうし、倒産もないだろうから、ぜひ結婚してくれ』と手のひらを返してOKが出ました。私も結婚後は東芝ブランドを信じて安心して家庭に入り、子育てに専念しました」(森田さん)

     夫婦の自宅は東京・板橋の両親の土地に建てた二世帯住宅で土地代がかからなかった。その分を2人の子供に注ぎ込み、学習塾のほか、数学や国語の単科やピアノを学ばせて、年間の習い事代はおよそ200万円に達した。現在は2人とも中高一貫の私立に通う。

     夫の年収は年功序列で上がり続け、森田さん一家は何不自由ない暮らしを送っていた。しかし、不正会計発覚とともに生活は激変した。

    「不正会計の発覚後、業績が悪化して会社から給与にまつわる『緊急対策』が組合に提示されました。社員の雇用を守るため組合がこの提案を受け入れた結果、毎月の収入が3万円減って、ボーナスが50%カットになりました。夫の年収は一気に180万円も下がり、子供たちを私立に通わせる余裕がなくなりました」(森田さん)

     少しでも家計を助けるため、住宅ローンを安いタイプに変更しようとした彼女は大きなショックを受ける。余裕で通過すると思っていた審査が通らなかったのだ。

    「以前は金融機関で『夫は東芝です』と言えば、どんな審査でも間違いなく通してもらえました。それなのに、今はまったく信用がなくなってしまったことは大きな衝撃でした」(森田さん)
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171105-00000003-moneypost-bus_all
    【【不祥事】東芝社員と家族の悲劇 住宅ローン審査に落ち、子は塾をやめる】の続きを読む

    YKPAKU6765_TP_V


    1: 就職戦線異状名無しさん 2017/03/13 23:01:38.30 ID:PWvo/eru.net
    確かに14時間勤務は厳しいけど、年収とか考えたらそうでもない気がする。
    【【高給】キーエンスって激務なの?【ブラック?】】の続きを読む

    [画像:9d165b0f-s.jpg]


    1: ノチラ ★ 2017/10/02 15:12:39.44 ID:CAP_USER.net
    「若い人が次々に辞めていく…」

     そんな嘆き節を漏らしたのは東芝OBの男性だ。60代半ばを過ぎても、高度成長時代を通じ会社員生活の大半を過ごした東芝には愛着があるだけに、現役社員の退職が続くことに胸を痛めている。

     「いま話題の半導体事業も近年はサムスンに追いつけず、辞める若い技術者は他でも自分の力を生かそうとし、ベテランも大学研究室などに転じていく。もう将来がないということか…」。表情を曇らせるOBはそう言って口をつぐんだ。

     トヨタ「ぜひ弊社に」

     東芝の連結ベース従業員数は3月末の15万3492人からわずか3カ月後の6月末には15万2364人と1000人以上減少した。理由はつまびらかでないが、泥船から逃げ出しているかのようだ。

     「あの先端メーカーにお勤めなんですか! ぜひ弊社にきませんか」

     今夏、トヨタがJR南武線各駅に展開した人材募集広告にこんな文言が躍った。川崎市の沿線には東芝を含む電機各社の工場などが林立し、同社などのIT系エンジニア獲得に照準を合わせた形だ。背景にはコンピューターが不可欠な自動運転車開発など即戦力を求める業界事情がある。

    IT系エンジニアへの人材需要は急伸している。転職支援サービス会社によると、転職求人倍率(8月)は全体の1.9倍に対しIT系エンジニアは3.88倍だ。

     人材争奪戦の中で、落ち目の東芝は“草刈り場”になりかねない懸念がある。「辞める技術者らの率がいつもよりも高くなっている」。小さい声でそう打ち明けた東芝幹部は内心穏やかでないはずだ。

     外部には諦めと不信

     上場維持のため売却対象となった半導体子会社「東芝メモリ」。来年3月末の売却完了という日程から逆算すれば売却先の決定は今年8月末が期限とされた。だが、東芝の意思決定は迷走を重ねた。

     月をまたいだ9月上旬、あるファンド幹部は煮え切らない東芝を評してこう吐き捨てた。「春からずうっとこんな調子だよ。最初は5月ごろって言ってたんでね。まだ時間かかるよ」。投げやりな言葉に諦めと不信がのぞく。

     東芝はこの迷走と同時並行で、決算と有価証券報告書の発表も延期を繰り返した。そのたびに「リーダーシップの欠如」「優柔不断」「決められない東芝」と、酷評がメディアをにぎわした。かつての名門企業の醜態続きに外部の信頼は崩れ落ちていった。
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/171002/bsb1710020900004-n1.htm

    【【転職】東芝従業員「泥船に見切り」3カ月で1千人減【退職】】の続きを読む

    このページのトップヘ