00_PP07_PP_TP_V


1: ノチラ ★ 2018/04/26(木) 17:17:30.53 ID:CAP_USER
2日目で違和感、3日目で決断
街中で希望溢れる若々しい新人を目にする機会が増えた4月、すでに「新入社員」を辞めてしまった者も一部ながら存在する。首都圏の中堅私立大学卒の玉田絵里さん(仮名・22歳・埼玉県在住)は不動産関連会社に入社したが、4日目に退社した。

「もともと、卒業したらフリーターになって、勉強してから公務員になろうと思っていました。ほかにワーキングホリデーにも興味がありました」

玉田さんが就活に抵抗があったのは、新卒で就職してしまうと、時間がとれなくなると考えていたからだ。もし海外に行きたくても動けないのは困る。

大学4年生の秋まで何もしていなかったが「母親に『就職してほしい』と泣いて説得され就活を始めました」。ちなみに母子家庭だという。納得できなかったが、空前の就活“売り手市場”なこともあり、とりあえず受けた会社でいきなり内定が出た。

「面接は志望動機すら聞かれず単なる世間話でした。その日のうちに内定が出て、面倒な就活が省けてよかったな、という気持ちでした」

「税金を取り戻しませんか」とひたすら電話
玉田さんが入社したのは社員数約30人の不動産関連会社。社員の年齢層は“高め”で、60歳以上の社員も何人か見かけた。

「簡単に言えば富裕層に賃貸運営を勧める仕事。とにかくテレアポです。新卒採用は10年ぶりで、新人は私を含めて3人。残りは30代の中途採用です」

迎えた入社初日。「会社の雰囲気はよかったです。みんな仕事を教えてくれるし」。この日は4時間ほど金融や税金の講義を受けた。

そんな玉田さんが会社に初めて違和感を抱いたのは2日目。営業電話をしている業務を実際に見たときのことだ。

「『税金を取り戻しませんか』と顧客に電話しているのを見て『これはダメかも……』と思ってしまいました。会話すら成立せずに断られていることもあり、こんなに世の中に必要とされていない仕事があるのかと落胆しました」

先輩社員からは「そのうち慣れる」と言われたが、彼女はすでに明日の出社を面倒に感じていた。

3日目、いよいよ電話を実際にかけてみることに。

「営業用の原稿があって、それをひたすら読み上げるんです。でも、電話をかけてもすぐ切られ、精神的にどんどんすり減っていきました。午前中に電話をかけ終えて、昼休みに辞めようと考えました。私は人見知りの性格でガツガツしているわけでもないし、断られるのも悲しいし、そもそも人の役に立ちたいと思って志望したのに今、何やっているんだろうと虚しくて」
以下ソース
http://president.jp/articles/-/25001

引用元: ・【社会】"入社4日目"で退社した新社会人の言い分。ゆとり世代は忍耐力がないだけ?


2: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:20:04.65 ID:UDS/enPB
音楽の方向性の違い

4: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:23:38.67 ID:R+Mi/2Jz
実際入ってみないとわからないからな
服を試着するように自分に合う仕事探せばいいさ
むしろ若い時の数年間の転職は職歴から削除できるような法制度を導入すべきでは

6: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:26:38.40 ID:HmmxvVZw
本当に不動産なの?
不動産ってこういう事もしてんだ

59: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 18:34:26.02 ID:H3HW3/19
>>6
富裕層や小金持ちにマンション1棟や1部屋を買わせて家賃収入で
資産運用しませんかっていうほぼ詐欺に近い仕事やでw
日成アドバ〇スとか如何にもな感じの会社やでw
一日中テレアポしてカモ探すんが仕事

86: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 19:20:36.97 ID:yVp/O62V
>>59
これ

投資用マンションの営業。
つまり、テレアポ。

ちなみに、この手のマンションは買ったらいけない。
損するだけ。

「税金を取り戻しませんか」
理論上は最初の数年は還付されるかもしれない。
立地も都市圏が多い。
しかし、もうからない。本体高い。金利高い。

投資用の不動産を買わせるという意味では、
「かぼちゃの馬車」に似たようなビジネスモデル。

120: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 20:43:16.25 ID:Wg21JSvY
>>59
これは楽な方の仕事では?新人だからしょうがないけど。
普通は直接外に出て営業。
客に不動産売り付ける。
年収1000万は当たり前。

7: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:29:58.88 ID:6SaLxq4I
いくら売り手市場だからって碌な面接もせずにその日のうちに内定が出るような会社は
ゆとりじゃなくても長続きはしないだろう。

9: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:30:43.32 ID:BxFJSwmt
責められるべきは新人ではないよ
こんなゆとりバカを採った採用担当者だ
落とした奴の中には、この馬鹿女よりやる気のある奴もいたろうに

10: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:31:44.67 ID:mO/OzrZj
もともと試用期間終わる直前に解雇される予定でした。

12: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:33:53.09 ID:h3V1fsOV
こう言うのは詐欺すれすれか詐欺だから辞めて正解だろ

21: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:43:21.85 ID:2k9w1GDg
>>12
投資詐欺会社だから辞めて正解だけど
こんなとこ入った奴も入った奴だな

20: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:40:44.72 ID:Dcrv8qro
少子化で使える人材の絶対数は急激に減ってる
能力の低い人材でもストレスなく業務をこなせるようにマニュアルのほうを見直すべき

130: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 21:04:54.43 ID:blLqCOmR
>>20
社員数が少なくなって会社を解散するか
レベルを下げて会社の維持を優先するかだな

22: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 17:43:59.50 ID:nQ9+vuVp
サブリース物件の会社だな
ヤクザな業界だ いずれ潰れていく
経歴に傷が付かないうち早めに辞めて正解

56: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 18:29:01.72 ID:oNxADy0D
会社的にも早く辞めてくれた方がいいんじゃね
散々金や手間かけてから辞められるよりもいいだろ
一番やっかいなのは糞の役にも立たないくせに居座る奴らだけどな

61: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 18:37:54.17 ID:bU57bWH8
>>56
君みたいな

65: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 18:44:40.98 ID:ax7H3iOl
その昔、本当にあった話。
 月曜の朝、新しい人が「今日からお世話になります」と挨拶に来たと思ったら、
 同じ日の午後に、「どうもお世話になりました」と言ってやめた人がいた。これが最短。

70: 名刺は切らしておりまして 2018/04/26(木) 18:50:03.41 ID:ZUiXKJpL
>>65
4/1朝の入社式でバックレたやつがいた

となりの席が開いてるやつは、そいつが来るまで立っとけ~   
ずーっと式開始ギリギリまで立ちっパでしたわ 

研究職配属じゃなかったからといってバックレた早稲田院卒のアホ―
見てたら俺に謝れ!

343: 名刺は切らしておりまして 2018/04/27(金) 19:49:03.01 ID:m7MRiDXs
>>70
無関係だが謝っておく。
すまんな。