cc0160160007_TP_V


1: ノチラ ★ 2017/12/18 22:06:20.02 ID:CAP_USER.net
 定食チェーン「大戸屋ごはん処」を展開する大戸屋ホールディングスは12月18日、2017年の大みそかと18年の元日、直営店舗の70~80店舗を休業にする方針を明かした。窪田健一社長は「従業員の働き方改革や人手不足を考えて『無理して営業するのではなく積極的に休んでいこう』と方針を決めた」と話す。

大戸屋は17年元日、人手不足などの理由から直営店40店舗が休業に(FC店を含めると約100店舗)。17~18年の年末年始は積極的な休業方針に切り替え、前年以上の店舗を休みとする。年末年始に直営店の半分以上を休業するのは初の試み。

 窪田社長は「これまで年末年始は、アルバイト一人一人に正月シフトの相談・交渉を行い、正月時給やお礼金を設定することで営業していた。だが、無理をして交渉するくらいであれば、みんなで休む環境づくりをしていった方がいい」と説明。ショッピングモール店などテナント側との取り決めがある直営店ではこれまで通りの営業を行うが、残業を減らすサポートをするという。

 人手不足や働き方改革を背景に、飲食業界や小売店が年末年始に休業を設ける動きは広がっている。「旬鮮酒場天狗」「炭火串焼テング酒場」のテンアライド、「ロイヤルホスト」「てんや」のロイヤルホストホールディングスなども、年末年始の休業を発表している。

●大戸屋の働き方改革

 大戸屋は「人々の心と体の健康を促進する『健康提案企業』を目指す」ビジョンを掲げており、「そのためには従業員から健康にならなければいけない」(窪田社長)と従業員の働き方改革を推し進めている。オーダータブレットの導入など機械化も業務改善に有効だったが、最も労務改善につながったのは人員の充足と意識改革だったという。

 「2~3年ほど前から採用環境が激変した。通常の採用活動では採りきれなくなり、人手不足から店が疲弊していった。そこで採用活動のコストを2倍に強化し、従業員の大戸屋ブランドへの意識改革も進めた。シフトの組み方を変える実験なども行い、効果が出てきている。残業時間も規定以内に収まるように改善してきた。特効薬はないので、1つ1つを積み重ねている」(窪田社長)

 施策の積み重ねの成果は離職率に表れた。4年ほど前の大戸屋ホールディングスの離職率は約25%だったが、現在は11%ほどに改善し「18年には1桁台も見える」ほどに。17年11月には「大戸屋いきいきプロジェクト」も発足し、さらに従業員の健康促進を目指す。従業員の満足度が上がり、現場の疲弊度が下がることで、結果として顧客満足につながることを見込む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000079-zdn_mkt-bus_all

11: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 22:22:32.66 ID:7yEdR0uU.net
>>1
従業員を人だと思ってれば適度な休日を世間並みに上げようと普通は思うけどな
気取ってかっこいい言葉で「働き方改革」なんて大げさな言葉を使わなくてもさ
42: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 23:21:32.97 ID:B3mlOVyJ.net
>>1
実際は人足りな杉なんだろうけど、いい流れだな
誰が悲しくて三が日にチェーンの飯屋行くねん
5: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 22:12:47.11 ID:fSO1f1Qi.net
大戸屋の素揚げジャガイモが半分に切られててインフレの波を感じたw
6: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 22:13:35.51 ID:ZVmfKRSr.net
でもやっぱ
正月三が日じゃないんだな
7: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 22:15:51.83 ID:iF8JB7Pz.net
年末年始に大戸屋はないわ
って思うしなw
12: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 22:23:31.45 ID:muvwQ5nY.net
これは良い流れ
19: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 22:32:40.44 ID:GcVTW5Ds.net
働き方改革で狙い撃ちは、ホワイトカラーの長時間労働だぞ
人手不足は経営の問題
21: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 22:34:07.36 ID:hmbEJc5K.net
子供の頃は、三が日はほぼ店は閉まっていた
コンビニも無かったから、買い物忘れると悲惨な事に
今は、スーパーも元旦からやっているし、良い時代になった
働いている方はご苦労様だけど
23: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 22:41:25.50 ID:kcYpNVAq.net
>> 21
でも、その非日常感が正月って感じだと思ってたけどなぁ。
家族や親戚、友達と、こんなときにしかできないことの方があったはず。
今はほんとに「良い時代」って言える?
29: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 22:56:34.67 ID:yASK46ly.net
偉い
どんどん見習うべき
盆暮れ正月ぐらい従業員休ませないなんてただのスーパーブラック企業
不買運動してやればいい
34: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 23:04:33.40 ID:DdnOSfwI.net
窪田健一社長は従兄弟

 大戸屋の創業者、三森久実氏(当時会長)が急逝したのは2015年7月。
翌8月から、久実氏の長男三森智仁氏と、窪田社長ら会社側との対立が始まった。

 発端は、東京・阿佐ヶ谷の焼き鳥店での口論だ。ここは、久実氏が生前行きたがっていた店で、弔いの意味を込め、
窪田社長と智仁氏を含む4人で食事会を開いた。当時の智仁氏の肩書は、常務取締役海外事業本部長。

 言い合いになった理由は、智仁氏によれば「窪田社長から(常務取締役海外事業本部長の任は)おまえには無理だ。
反抗するなら、明日から会社に来なくていいと言われた」ことだとする。
窪田社長は「早く社長になって父の遺志を継ぎたいという態度が強かったので、一から積み上げないと駄目だぞという話をした」。

 以降、2人の間には微妙な空気が流れる。さらにその翌月、社内で「お骨事件」と言われるひと悶着が起きた。
久実氏の妻、三森三枝子氏が久実氏の遺骨を抱えて大戸屋本社を訪ね、窪田社長に詰め寄ったというものだ。

 智仁氏はこう説明する。

「私たちの自宅は、東京・三鷹の本社から車で10分の近さ。なのに窪田社長が線香すら上げに来なかったから母は怒り心頭だった。
それで社長室に出向いた」

 12年に就任した窪田社長は、久実氏の母方のいとこ。
久実氏が育て上げた会社の代表であり、親戚でもあるのに、
葬儀が終わったら音沙汰もない──。それで三枝子氏は感情的になったようだ。
35: 名刺は切らしておりまして 2017/12/18 23:07:28.19 ID:DdnOSfwI.net
窪田健一社長は従兄弟

「ご遺族の感情にもっと寄り添えばよかった」

 窪田社長は「今となっては、ご遺族(三枝子氏、智仁氏)の感情にもっと寄り添えばよかった」と素直に反省の弁を述べている。
では、どうして寄り添えなかったのか。そう問うと、窪田社長は深呼吸してから答えた。

「私はずっと国内事業を中心に担当してきた。海外事業や銀行折衝は会長(久実氏)に任せきり。
けれど、その会長が亡くなった。
これからは自分が大戸屋を引っ張らなければならない。
そんな気負いがあり、三枝子氏や智仁氏の気持ちを十分に考えられなかった」
97: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 01:41:40.55 ID:e4VOETvM.net
支持する

数年前までそれが普通だったのにな
102: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 01:59:21.95 ID:yWG9ribP.net
休んだほうが正月という伝統行事や従業員を大切にする企業だというイメージアップになる
104: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 02:05:05.89 ID:3T5oa9tC.net
たった二日休んだところで何ができるわけでもないし
俺なら休日出勤手当もらって働いた方がいいと思う。
111: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 02:41:18.32 ID:Rji0Xr6K.net
単にコストがかかるから休むだけだろ
112: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 02:48:42.03 ID:XDFWtJAE.net
そもそも年末年始に行く店じゃないからねw
113: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 03:00:36.51 ID:aNsb74k3.net
いい流れだな店が閉まってて シーンとした町の感じが正月らしくて好きだ。個人店だけ自分の判断で営業すればいい。
119: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 03:29:26.43 ID:cOA5LOOF.net
きちんと従業員の方を
休ませてあげる大戸屋さん、
立派ですね
皆様どうぞ素晴らしい年越しを
122: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 04:02:03.27 ID:Gd2fKp8Q.net
正月に働きたくなるくらい給料出せばいいだけ
正月はその分をを消費者に出させればいいよ
146: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 08:19:30.90 ID:2Kat4HCy.net
こうやって不便になって、だんだん昔に帰っていく
もう20年前の経済活動を維持できる力が、この国にはない



感覚的には、昭和50年代あたりに逆戻りしてる
173: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 14:22:22.05 ID:/jeYvqQD.net
本来ニュースになることじゃないだろ
広告兼ねたイメージアップ八割
まあいいことだが
207: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 19:50:45.15 ID:2FSVGiTV.net
従業員を集めるための戦略。
年始年末は仕事はありません。

年始年末を休むことが常識になるといいね。
休めないのは、コンビニ経営者だけになる
健全な社会になると良いね。
218: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 23:17:23.89 ID:HI+ZF7Nb.net
単なるコスト削減であって働き方改革でも何でもない
226: 名刺は切らしておりまして 2017/12/20 09:34:52.05 ID:LVYKkUp8.net
>>218
コスト削減でも何でも、
除夜の鐘突いてその足で初詣行けって事だろうが、
モール等に入っている大戸屋多すぎなんだよな。
219: 名刺は切らしておりまして 2017/12/19 23:20:25.77 ID:HI+ZF7Nb.net
働き方改革ってのは、パフォーマンスを落とさず労働時間が減って給料が変わらないと言うのを実現することだろ
単なるコストカットじゃねーか