MIYADSC_5956_TP_V


1: ノチラ ★ 2017/12/16 14:19:34.06 ID:CAP_USER.net

知らないカタカナ語が飛び交う風潮を快く思っていない人は、英語の語彙力を高めるとよいかもしれません。知らない言葉を言われても、大体の意味は想像がつきますし、相手の英語力も判断できます。たとえば「ダイバーシティ」という言葉を「シ」にアクセントを置く人がいますが、強く言うべき音節は「バ」です。アクセントを間違えていたら、実力の察しがつきます。

言語学は言葉がどう使われるかに注目する学問で、カタカナ語が使われること自体を良い悪いではとらえません。ただ乱用する風潮は個人的に好きではありませんし、相手がわからないと思ったら日本語に置き換えてあげるべきです。その心遣いはビジネスマナーに通じるのではないでしょうか。

【紛らわしい編】――定義が曖昧なまま使うと、混乱を招く
▼それはチャレンジングだね。
 「チャレンジング」は、実は「難しい」の意味しか持たない単語。よって「難しいから、やめるべき」と言いたい人もいる一方、困難なことへの挑戦を表す「チャレンジ」に引っ張られ、「挑戦しがいがあるから、やるべき」のつもりで用いる人もいる。人によって解釈が曖昧なので、ニュアンスを正確に聞き出したほうがいい。

▼社内コンセンサスはとれているの?
 「集団の中での合意」を意味する「コンセンサス」を、一部の業界では「根回し」として用いることがある。だが井上さんによると、「これは誤り。おそらく『合意を得るため、陰で工作してほしい』の後半部が独立したのでしょう。また『オーソライズ』を『合意』の意で使う人がいますが、上の人が認可を与えるというのが本来の意味です」。

▼ベネフィット、期待できるの?
 ベネフィット」には、「利益」のほかに「恩恵」や「福祉手当」「慈善興行」などの意味がある。金銭的な利益も含むが、便益が付加的に得られるようなイメージが強い。ガツガツお金を儲けたいという雰囲気は消そうという意図が見え隠れすることがある。報酬の意味が強い場合は「メリット」を使うほうがふさわしい。

【勘違い編】――本当の意味は全く違います
▼うつ病だって、会社にはなかなかカミングアウトできないよね。 「告白する」「隠していた悩みを打ちあける」という意味で、一般的にもよく使われる「カミングアウト」。しかし英語で使用されるのは、ほぼ「同性愛者であることを告白する」に限った場合だ。「だから外国人に話すときは注意が必要。否定的な告白は『コンフェス』『カム・クリアー』という言葉を使用します」(井上さん)。

▼前回のコンペで負けたリベンジを果たそう。
 スポーツ界から発祥し、日常用語として定着した「リベンジ」は、「挽回する」「再挑戦」の意味で気軽に使用される。しかし本来の意味は「復讐」や「報復」。相手を傷つける意志を持った、憎悪にあふれた言葉なのだ。海外では耳にする機会は少なく、ビジネスシーンでは安易に使わないほうが賢明である。

▼このプロジェクトの経緯については、君にアカウンタビリティがあるだろう。
 アカウンタビリティとは、日本では会社などの組織がしたこと、することに対して「説明する責任がある」という意味で使われているが、本来の英語では単に説明するだけでなく、責任を負うところまでを意味する。アカウンタビリティがある人が説明責任を果たさなければ、クビを切られるということにもなりかねない言葉だ。
http://president.jp/articles/-/23838?page=2

2: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:21:48.33 ID:nj7yJn6A.net
意識高い系のカナカナや略語もうざい
本当に意識高い人は日本語で分かりやすく話す
41: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:50:37.53 ID:Su9+kG44.net
>>2
本当に意識高い人は誤訳が嫌だから海外の名著をそのまま読む
んでカタカナというより、日本語で表現しにくい外国語をそのまま使ってるだけ
まあ、レベル低い相手には無理矢理和訳するんだろうがw
7: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:25:33.86 ID:PhB+c1we.net
日本語にない概念の言葉を無理矢理日本語にして冗長になる方がめんどくさい
14: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:31:20.22 ID:4/Pw02kr.net
「メタボ」は止めた方がよい。意味が違うしバカっぽい。
15: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:31:26.88 ID:nBfC1GkF.net
ガチ英語が使えんから
そのカタカナ言葉大好き連中は、白人に英語で捲し立てられるとオドオドするw
29: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:43:07.37 ID:A5mb9ENa.net
ナウなヤング
33: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:45:20.99 ID:SeMlLpqx.net
「ヒロシマ」「ナガサキ」「フクシマ」とかのこと
42: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:51:22.82 ID:SPCf7pRU.net
親会社から左遷されてきた奴が、「プライオリティーが高いですからー」
とか電話で言ってたな
45: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:53:26.40 ID:Vr5V1JLa.net
リベンジってのが一番危ないよな

復讐するなよw
48: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 14:54:50.60 ID:Ey4QJdPX.net
小池語録(カタカナ語)

ワイズ・スペンディング……賢い支出。経済学者のケインズの言葉。
 税金からの財源を無駄なく有効活用するためのやり方。
 将来に利益を生み出さない事業・分野を除外して財政支出を選択的に行う

改革マインド……和製英語。組織改革する空気。

サスティナブル……持続可能(無理がない、破綻しない)「環境」「資源」「地域」などを意識した用例が多い。
 ディベロプメント(発展、進展、開発)とセットになる

ムーブメント……世の中に在る動きや流れ。政治、社会、芸術などの運動。風潮。
(時計における機械部分)躍動感のある装置。フランス語読みでムーブマン。音楽の楽章

ソーシャルワーク……社会福祉事業。社会事業。
ダイバーシティ……多様性
メルクマール……(ドイツ語)目印。指標。
 日本で使われる場合は、一里塚。道しるべ。中間指標。中間達成基準。
 進捗を途中で確認するときに使われる場合が多い。

スプリングボート……バネ板。跳躍台。成功へのバネ。成功へのきっかけ。
ワンストップサービス……ワンストップ行政サービス・一度の手続きで、
 必要とする関連作業をすべて完了させられるように設計されたサービス。
アスリート・ファースト……オリンピックにおける競技者第一主義
都民ファースト……都知事選における都民第一主義

ライフ・ワーク・バランス……安倍のワーク・ライフ・バランス(働き方改革)を意識したことば
アウフヘーベン(ドイツ語)……ヘーゲル弁証法における用語。
 対立・矛盾するものどうしをそれら相互の本質を失うことなくより高次元のものに統合すること
 また、これにより当初の対立・矛盾を発展的に解消すること
53: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 15:01:03.04 ID:T4EOvIl5.net
長嶋監督の片仮名の使い方が少し変だと子供心に思った記憶がある
81: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 15:22:33.43 ID:NHjoIGMu.net
ルー大柴です
89: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 15:29:07.24 ID:cWmu7UHu.net
ハイパーインフレ
イノベーション
アジェンダ
テンプラ
リニア
グーグルアース
バタトルジ
オスプレイ

で思い浮かべられる議員がいる
108: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 15:41:30.86 ID:l17nTmY1.net
薄っぺらい人間が使いたがるワード

・マター
・スキーム
・エビデンス
・タスク
・ガバナンス
・イニシアチブ
・コンセンサス
・コミットメント
179: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 16:25:24.12 ID:FOuAKnEn.net
>>108
薄っぺらい人間が使いたがるワード

・マター→普通につかうやろ。
・スキーム→これも仕事で使う。
・エビデンス→証拠、根拠資料
・タスク→これはOutlookに文句を言え
・ガバナンス→ガバガバガバナンスと言う皮肉にしかつかわない
・イニシアチブ→主導権って言うわ。
・コンセンサス→合意でいいや。
・コミットメント→合意でいいや。
172: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 16:20:19.34 ID:FOuAKnEn.net
このくらいのカタカナなら別にええやろ。
文脈に合ってれば、違和感はないで。
175: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 16:22:53.39 ID:zae8rrtV.net
そのうち動詞もカタカナ化するのが流行りそう。
195: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 16:40:44.01 ID:2uUFumZB.net
>>175
行く
イく

意味が違うな・・・
367: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 18:48:21.07 ID:DJ6kI+Qb.net
ジャーナリスト片岡亮 
「僕はアメリカに7年いて、今も複数国のビザを持って出入りしてますが、
 日本では文化人みたいな人がやたら意味不明な英単語を使うので
 会話が良く理解できないことが多いです。モチベーションとかぐらいなら
 いいんですけどコンセンサスとかコミットとかデファクトスタンダードとか
 それ使うなら全部英語でお願いしたいです。まるでベッキーの言った
 センテンススプリングみたいに何かのジョークかなと聞こえます」
407: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 19:03:26.28 ID:a8pR5EAs.net
アウフヘーベン
日本語訳はなんだか知らないけど
多分一生使う事はないはずだから
知らないままでかまわない
440: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 19:23:51.47 ID:vlJ8/OvO.net
>>407
>アウフヘーベン
>日本語訳はなんだか知らないけど

「止揚」あるいは「揚棄」で元々は哲学用語
一般に対立する2つの考えをより高次の段階に引き上げて対立を解消する
と受け取られているが、実際はもっと深い意味がある
都民ファーストの都知事は弁証法をよく理解せずに
「喧嘩は止めて~」くらいの意味で使っている
無理して哲学用語を使わなくていいんだよ
479: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 19:53:57.74 ID:WwmuLRGd.net
人間としての本能だろう。

ばかに限って賢く見せようとする。
貧乏人に限って見栄をはる。
弱い人間に限って威嚇する(弱い犬ほどよく吠える)
処女のくせに経験豊富なふりをする。
逆にヤリマンにかぎり遊んでないフリをするのがうまい。

本当に賢い人間は無意味な単語は発することなく、明確、簡素な会話をするものだ。
495: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 20:05:37.89 ID:HaBd1LsB.net
日本が誇る、世界のホラ吹き

 ア ン ダ ー コ ン ト ロ ー ル 

マジで死ね!
497: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16 20:07:49.52 ID:tLCTq2rz.net
リアルのズンドコベロンチョだろw