PAK85_sumahoman20141123104549_TP_V
1: ノチラ ★ 2017/07/24 22:05:41.35 ID:CAP_USER.net
中略
では、通常の会社で大谷選手のように若くして活躍したトップクラス社員が登場したらどうなるのでしょうか?

多くの企業では「等級」と呼ばれる能力・職務・役割に基づいた区分けが決まっています。この等級のメッシュ(きめ細かさ)は会社によって相当違います。なかには100等級くらい緻密であったり、ざっくりと3つくらいしかない会社もあります。いずれにしても社員は等級で区分けされており、その等級で定められた給与が支給されます。

大抵の社員はその等級を一定の期間で卒業して、上の等級に上がり、給与が上がります。ただ、年齢を重ねると徐々に差が出るようになり、同じ世代や入社時期が同じでも等級に違いが出るようになります。

筆者も大企業に勤務していたので等級に区分されて、同期社員との比較で早く上の等級に上がることで喜んだ記憶があります。おそらく同世代の社員の中で、業績のいい社員数%が早く等級を上げられるとか、逆に悪い社員は等級上昇がやや遅くなるなど、人事制度で決まっていました。

でも、大谷選手のように、若くしてぶっちぎりの活躍ができる人材が登場したらどうか??のんびりとしか等級アップ、昇給ができないとなれば、おそらく耐えがたく感じることでしょう。

残念ながら大抵の会社は若くしてトップクラスの活躍をしたときに、それに報いる仕組みがありません。仕事における大きな成果を若手が上げることを想定していないからです。よって、大谷選手のように急激に年棒が上がることがありません。あくまで、同期社員と比較して「やや早い」くらいのペース。仮に社内的に抜きんでた成果を出している社員がいれば、存在は認知されていることでしょうが、人事的な評価では大きな差がついてはいないのです。

では、抜きんでた成果はどのような扱いになるのか??人事部や上司や役員たちの“記憶”で申し送りされることになります。将来的な管理職への抜擢等で誰かが思い出して、

「彼は若手社員のときに抜きんでた成果を出していましたね。それも勘案したらどうでしょうか?」

とコメントされて活かされる可能性があるくらい。給与における大きな差は生まれません。

過去の会社の歴史を踏まえれば、仕方ない?

こうした処遇に対して先輩社員や役員たちは、「自分たちも若手時代は我慢してきた」と言いたいかもしれませんが、時代が変わろうとしています。新たなテクノロジーが登場して、若手社員の活躍が会社の収益を担う可能性が出てきているのです。

たとえば、大ヒットゲームを開発。あるいは新サービスを海外で探して、日本で提供開始するなどです。取材した教育系の会社では、動画配信の新サービスを入社2年目の社員が開発。会社の収益の半分ほどを稼ぎ出す大きな事業となっているとのこと。

あるいは、あるエンターテインメント系企業。アーティストによるコンサート事業は大赤字。ところが、タレントを活用したアプリ事業が大きな収益を出して、会社の業績を牽引。その仕事をしているのは20代前半の若手社員数人だそうです。この事業がなければ倒産していた可能性もあるとのこと。ところが、会社ではアーティスト事業の社員が高給取り。アプリ事業の若手は同世代で比較しても安いくらいの待遇だということです。過去の会社の歴史を踏まえれば、仕方ない……と人事部は語りますが、抜群の成果を上げている若手社員たちはそれで納得しているのでしょうか??本音を聞くと、

「この待遇には納得していません。近く、退職、独立を考えています」

と答えてくれました。会社は「昔からうちはそうだから」と軽く考えているかもしれませんが、優秀な若手社員は将来のために我慢する気などないと覚悟すべきでしょう。

さて、数十年前は大谷選手のようなトップクラスの活躍で会社を支える成果を出すまでの若手社員はめったにいませんでした。ところが、現在は、その可能性がたくさんあるのです。若くして活躍、それなりの報酬を得て、別のキャリアを目指す……大谷選手のような若手社員を当たり前のように容認する会社が、これからは必要なのかもしれません。
http://toyokeizai.net/articles/-/181160?page=3
40: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 00:42:25.96 ID:tklqLRnv.net
>>1
起業家になれ
53: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 02:14:38.05 ID:7DImqQsk.net
就職先でわざと誰も読めない設計でゲーム作って、完成間際で飽きたって名目で退職
んで、こっそり持ち出したソースコードでゲーム完成、
競合他社に権利ごと売りつけて起業のスタート資金作ったわ

給与システムが丁度>>1みたいな感じでクソすぎると思ってたから、
最初から就職は踏み台としてだけ使うって決めてた
7: ブサヨ 2017/07/24 22:20:19.86 ID:HCPQGdZD.net
そういえば子供が、一番なりたい職業が公務員だっけかw
昔だったらパイロットとか船長とかが多かったよ~なw
8: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24 22:23:47.85 ID:bTFZcdA/.net
民間企業なのに、個人じゃなく階級なんだよな
報酬も個人の業績じゃなく、階級に沿っている
だから、階級を上げたくて人事権を持つ上司に媚びる輩が出てくる
59: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 02:42:46.94 ID:N5e9J64f.net
>>8
階級も役割じゃなくて、身分になってるしな。
10: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24 22:25:11.27 ID:cbxr/+uK.net
能ある鷹は独立しろ
そしたら会社の安定基盤だからできたとわかる
もし独立しても成功したなら初めて有能と認定する
以上
13: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24 22:30:51.53 ID:ZfwiZbY5.net
会社に人生のリスクを丸投げしてるんだからその代償で一定以上には収入増えないでしょ
日本もグローバル化で移民が押し寄せてくるのはもう避けられないんだから能力ある奴は起業しろ
16: 下総国諜報員 2017/07/24 22:38:10.58 ID:QuE0y8dG.net
大活躍する気もなく、大樹の陰でぬくぬくしたいのが一般的。
日本人が勤勉だって幻想は振り払えないまま衰退するがいいよ。
18: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24 22:39:47.20 ID:VXI83AQQ.net
こんな駄文を作ってるのに
「俺、こんなに活躍してんのに何で給料低いんだろ?」ってこの記者は思ってます。
22: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24 22:59:27.31 ID:O9+N3/eT.net
実力が有る奴は独立しろ
会社内で出世する奴は、無能だかお世辞が上手いスネオやぞ
26: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24 23:06:27.43 ID:zAFfJpZv.net
社畜の宿命だから嫌なら独立しろよ
27: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24 23:08:21.80 ID:RQe5Anxf.net
大活躍・・・って、イナバの物置で社長の右横に座ってる人みたいな?(全国1位のセールスマンらしい)

あの人低年収なのかねぇ?
32: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24 23:19:10.71 ID:IWuJVeCF.net
同じケースでアメリカだったらホントに高い給料与えるの?
そんなに甘くないと思うんだが
36: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24 23:51:39.21 ID:GmM4s2vE.net
>>32
それぞれの「会社の体質による」としか言えない
資本家と経営者が分離してる大企業なら昇進や昇給でゴボウ抜きってことはあるだろうが
大半の会社は日本と変わらないと思うよ
ボーナスで差別化するのが一番合理的
嫌なら自分で金を集めて創業して成功するしかない

あと、アメリカの大都市は給料が高い分物価も高い
41: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 01:01:02.64 ID:T9R0LoCw.net
起業しろで済まされるなら、社員としての待遇は永遠に改善されないから、雇った奴に同情する必要も無いよな
44: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 01:27:47.69 ID:T9R0LoCw.net
逆に言えば、年長者のフリーライドは何の疑問もなく常習化してるってことなんだよな。
成果は横取りされるもの。自分がしたことのように嘘つくのもOK。
60: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 02:45:04.60 ID:Gq0IZ3JI.net
結局これなんだよな。
いくら政権が変わろうが、物価あげようとしても、根本が良くなってないから変わらないよ。
安倍も最初は賃金あげるように企業に迫ったんだけどな。
経団連もアベノミクス否定してたし。
62: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 02:46:22.80 ID:UvFaynMm.net
内部留保と株価維持にすべてを捧げてるからな
64: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 02:51:16.97 ID:Gq0IZ3JI.net
>>62
あと脱税な。
73: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 05:14:25.56 ID:WzAnVC+A.net
F重工で二十数年も勤続してるが、ここ十年は等級が上がってないぞ。ボーナスこそ増えたが、それでも年収500万台後半で、入社してから、毎年10万円しか年収が上がってない。
ワーキングプアーの1つの目安が、年齢×10万円だが、ボーナスが低かった40代序盤では、そのワーキングプアーに引っかかりそうになり、このままだと50代序盤で引っかかる。

年次昇級無しになって数年も経つが、一つ二つ年上の逃げ切り世代が、もう大学生の子供だっているってのに、氷河期世代の俺は自分一人が生きていくのに精一杯の給料だよ。
40歳450万円でどうせよと? 余りに低くて、少し条件の良くなった、ゆとり世代と計算が合わないってんで、加算して無理矢理つじつまを合わせるんだぜ? 1万円ほどだけど。
78: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 08:16:01.25 ID:Ae8uFqPH.net
営業ならわかるが一般業務でどうやって差をつけるか,事務能力が高いとか
人当たりがいいとかじゃ能力とは関係ないしな
82: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 09:37:02.76 ID:dXB+9VFl.net
企業は、50歳越えたら、給与は下がっていくからな
93: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 14:45:09.25 ID:T7AKD1pq.net
大企業でぬくぬくとしてたらそりゃそうだろ。
94: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 17:29:00.07 ID:4kY5TbqD.net
年功賃金を廃止して、定期昇給をなくせ
109: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 22:30:50.47 ID:FIXIsszn.net
大手の現役な人は1本は軽くたってますが~年金生活者が3500万人くらいいます
世帯所得の平均は年金生活者が下げますから400万前後まで堕ちるだけ
ただし現役さんも過剰な社会保障費を支えなければならないんで
名目賃金は上昇すれども実質賃金は下がる人も多い
いつまでこの我慢比べが継続するか知らないが・・・辛いものがある
116: 名刺は切らしておりまして 2017/07/25 23:32:13.51 ID:bU07aN/8.net
理由は、まず社員数が多すぎる
大企業は、無駄に社員が多い

解雇規制が厳しすぎて無能な50代をリストラしにくい

まあ、嫌ならリスクとって起業すればいい
超富裕層はみんな起業で成功した人だ
119: 名刺は切らしておりまして 2017/07/26 00:08:23.12 ID:AbpAsCYo.net
仕事できる選手権で優勝するだけの実力がある俺は社内評価がうなぎ登りだけどな
困難を突破する能力がめちゃくちゃ長けてるのでどこに行っても目立って最後は必ず評価される
134: 名刺は切らしておりまして 2017/07/26 01:19:43.53 ID:JIAjtMCE.net
> 「大活躍しても低年収」残念すぎる日本の賃金

そりゃあ...

日本の企業は...いくら儲かっても、5年後10年後の事を考えて、まずは貯金します。
社員の事はさておいて...経営者は自分たちの収入と自分たちの未来のために貯金します。

そしてそのお金に余裕があれば社員の給料をちょびっと上げてくれます。
いやあ~社員としては嬉しいなあ・・・多分?
139: 名刺は切らしておりまして 2017/07/26 12:45:34.92 ID:XApbcML+.net
利益が出ても出ていなくても従業員には給料を払い続けないといけない。
内部留保が枯渇した瞬間に従業員は全員解雇、経営者は駅のホームから線路にダイブが確定だ。
そうならないように、考えられる限りありとあらゆる手をあらかじめ打っておく必要性があるんだよ。
149: 名刺は切らしておりまして 2017/07/26 18:23:07.82 ID:jcDiAH0i.net
大活躍w


まず上司と給料交渉しろ
それでも文句あるなら出て行くべき