freee151108338584_TP_V


1: テキサスクローバーホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/05 00:34:05.35 ID:ya6A0S9O0.net
あなたは、怖い上司がいる方が仕事の効率が上がると思っているかもしれません。
しかし、社内の脅威についてその文化を研究するとそうではないことが分かりました。
厳しい階層制度の中では、上司の要求とその官僚主義に気を使うことが多く、
本当の重要な仕事へ集中できないため、時間の無駄が多いそうです。
一方、会社の中でその重要な役割をシェアされている従業員たちは、
職場内での公平性の価値観や信頼、人間性、度胸などの面で
仕事への適応性が高いことが分かりました。
http://www.economical.top/archives/1041717732.html
3: フロントネックロック(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/05 00:36:52.35 ID:jhWKBljW0.net
つかさ、仕事ができないから上司怖い人になっちゃうって場合は、出来ない子が辞めたら効率良くなるよね。

どうしてこう馬鹿な目線で話すのかな
8: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/05 00:41:52.11 ID:JA/VK05r0.net
>>3
仕事が出来ないのは上司の責任だろ
自分の思い通りに育てれないからって片っ端から辞めさせてったら何人採用しても足りねえよ
10: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/10/05 00:44:09.56 ID:JfS/M5kh0.net
>>8
それを取った人事の責任だろ?普通。
13: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/05 00:59:20.99 ID:fJV7mxHr0.net
>>10
どっちにも責任あるし合う合わないもあるしタイミングもあるし決めつけが一番いくないと思うよ
14: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/05 01:00:35.01 ID:h72eJa1D0.net
>>10
部下を育てるってのは上に立つ人間に求められる仕事の一つではないだろうか?
33: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/05 02:42:46.05 ID:JNCA3HtT0.net
>>14
うちの上司は、「上司は部下にとってのお客だろ」という主義だ。

だから、上司が書いた意味不明な文章(数人で読んでも分からない)の意図を聞きに行くと、「こんなのも分からないのか!?」とブチ切れられる・・・。
答えを聞いても、「論理が飛躍しすぎて、誰が読んでもそうは読めない・・・」という内容。
そうしてまた一人、辞めていく・・・。
56: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/05 13:52:18.42 ID:7BNw0bFz0.net
>>14
どうしようもないクズもいるわけでな。
5: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/05 00:37:38.96 ID:eAOzOqaP0.net
怖いにも色々あるしな
ヒステリックに怒る奴は(* ̄m ̄)プッて感じだが、上司と不倫とかしてるやつは怖いし、噂がある時点でもう大抵の場合行きたくないね
ハラスメント系と言うのかな
7: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/05 00:41:21.54 ID:HqO0Fmmy0.net
現場最前線と事務職じゃまた違うと思うが
9: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/10/05 00:43:28.55 ID:JfS/M5kh0.net
冗談っぽく笑いながら『お前使えないから転勤な?』って言ってたら本当に翌月転勤というか子会社出向の片道切符だった。

上司こえぇ、と思ったよ。
12: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/05 00:54:16.17 ID:kErTjnyo0.net
怖いの定義ってなんだよw
上司が仕事出来て厳しいだけかもよ(´・ω・`)
62: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/05 14:49:50.55 ID:qiXqINtE0.net
>>12
取引先がいてデスマーチ中のプロジェクトの打ち合わせ中に面と向かって部下にむかって
「お前ら死んでもやれよ」とかいう上司ならいたことある
確かに効率悪すぎた
15: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/05 01:01:00.98 ID:kaZlgKDf0.net
怖い上司よりも伸ばしてくれる上司の方がやる気の問題で良いわ
21: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/05 01:33:25.55 ID:BwL1RHN80.net
>>15
ぼくをのばしてくれる
やさしいままみたいなじょうしが
いいです
32: 河津掛け(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/05 02:35:48.38 ID:8BQYF42r0.net
>>15
そう思ってる時点で君はいつまでたっても結果は出せないよ。
22: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/05 01:34:51.28 ID:337Sa9l10.net
怖い上司じゃなくてヘタレな部下でしょ
24: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/05 01:43:55.61 ID:xzlLCLBK0.net
感情的になるとか更年期じゃね
死にたいの?
25: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/05 01:45:32.06 ID:RMH4wdUz0.net
怖いじょうし、いないよ
根回し、暗躍的にはどうだろうか、、
??ってかんじ
26: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/05 01:51:24.08 ID:4K+I9kZl0.net
能力が低いやつほどきれている
28: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/05 02:01:31.03 ID:7at1CqwF0.net
思い付きで指示してくる奴が一番の害
あいつらの計画性の無さったら業績も下方する訳だよ
34: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/05 02:52:29.89 ID:IIdJ7H7a0.net
仕事の質による。
個人の能力によって成果が大きく異なる仕事をしている場合、切れまくっている上司では効率が上がらない。
一方
あまり個人の能力によらない仕事の場合、切れまくっている上司のほうが効率が上がる。
要するに人足仕事、例えばバイト仕事とか、ドカチンとかな。
35: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ 2015/10/05 03:02:21.48 ID:Np/oaug/0.net
他人に厳しかったとしても自分にも厳しく尚且つそれで成果をあげることができてる上司なら
多少の理不尽はあったとしても求心力が得られると思う
ただ他人に厳しく偉そうにしながらも
自分は殆ど動かず責任を取ることを嫌い口だけの人間が上にたったら
チームとしてはグダグダになるし多くの人がフラストレーション抱えるよね
そしてそういう老害がなかなか多くて本当に辛い
そしてそういう奴ほど自分は良き上司でありとても仕事ができると自惚れてるから質が悪い
37: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/05 03:46:32.56 ID:qLAq+GDa0.net
パワハラ部長
「ミスをしないで下さい!
いいですか?!ミスをしてはいけません!
ミスをする人は悪い人です!
ミスをする人を見つけたらその場で注意して下さい!
それでもミスをする人は辞めてもらいます!
ミスをする人はいりませんっ!!!」


「ミスをさせないで下さい
怒られるのが恐くて萎縮して緊張してミスをするんです
オマエが職場に来ると怒られるんじゃないかと気になってミスをするんです
オマエがミスをさせてるんです
オマエは黙っててください」

パワハラ部長
「クビクビクビクビッ!!! クビーーーッ!!!!!!!!!m9(・Д・)」
38: 膝靭帯固め(香川県)@\(^o^)/ 2015/10/05 03:57:02.70 ID:w8ehjvmO0.net
そらまぁ萎縮して各個人が力を発揮出来ませんわな。
怒られるのが嫌だから果敢にチャレンジしなくなるから新しい仕事も出来んようになる。

しかし怖い上司が居ないよりはマシかな。
怖いのが居ないと仕事そのものをしませんからなw
41: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/10/05 04:32:48.39 ID:AQCu9QLX0.net
怖い上司っていうかこういう他人を自分の利益になるかどうかだけで判断して対応する無能って多いよな
そういう奴に限って実はミスが多いんだけど笑って許されようとするし周りも絡むの面倒だから言わない
仕事できてるような面して周りを萎縮させながら生きてる存在自体が迷惑みたいな奴
でも何故かそういう奴ってコミュ力だけは高くて主導権や権力は握っちゃうんだよね
口だけで生きてきたからなんだろうけど
44: ウエスタンラリアット(芋)@\(^o^)/ 2015/10/05 06:07:40.48 ID:tJo291fJ0.net
「怖い上司がいたほうが仕事の効率が上がる」というのは合理的に社の利益を追求しかつ厳しいという意味の怖い上司の場合の話で
理不尽で必要以上に気を使わないとすぐ怒鳴りだすヒステリックという意味の怖い上司を指していない

まあ前者の場合でも職種や社員の質で変わるだろうが
そもそも「怖い」と書いてるのは見出しだけで研究では厳密な階層となっていて怖いかどうかとは関係ないようだ
49: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/05 08:41:16.35 ID:JA/VK05r0.net
まともに部下の教育も出来ない無能中間管理職が最近の若者は~とかいっちゃうんだろうなw
自分は最初から有能だったのかよw
57: バズソーキック(禿)@\(^o^)/ 2015/10/05 14:12:18.96 ID:oQTS52bW0.net
職場の一番の厄介者はお局様
自分は大して仕事しない(出来ない)癖に他人の挙げ足取りだけは必死
それでいて上司に取り入る能力だけは一丁前
それを見抜けない上司も無能なんだが本当迷惑極まりない
58: バズソーキック(禿)@\(^o^)/ 2015/10/05 14:18:38.44 ID:oQTS52bW0.net
怖い上司もちゃんと筋が通ってれば良いんだが最近はただ人を威圧するだけのクズが増えたからな?
59: アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/05 14:33:14.40 ID:cBJDw5dd0.net
威圧的な態度取ったら下の者は萎縮する
「どうせ怒鳴られるから話聞きに行くのイヤだな」
となりちょっとした疑問を確認しにくい環境が構築される
これが仕事のミスを誘発し益々怒鳴られる様になり
最期は耐えきれなくなって辞表提出
63: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/05 14:52:11.70 ID:1DZ5VTkU0.net
甘やかされて駄目になるタイプもいるから、そこは相性もあるな
ようするに信頼関係が築けるかどうかで、怖いかどうかは問題じゃない
大体上司さえよければ部下が働くわけでもないだろ