MIMIYAKO85_sunahamaumeru20140726_TP_V


1: ノチラ ★ 2017/06/05 16:43:03.53 ID:CAP_USER.net
 いよいよ6月から、新卒採用の企業面接が解禁される。時代とともに若者が会社に求めることは変化している。どうやら今の若者は、休みを重視する「余暇ファースト」主義らしい。世代間の価値観のギャップが原因で、職場でハレーションが起きるのは世の常。彼らの行動の背景や本音を知ることから始めよう。

 頼むから、出ないでくれ──。

 都内の大学に通う、就職活動真っただ中の男子大学生、横山正さん(仮名・21歳)。ここ数日、夜11時以降は、一人暮らしのアパートの部屋から“志望企業”に電話をかけるのが日課になっている。汗ばむ手でスマホを握りしめ、祈るように番号を押す。だがワンコール鳴ったところで、願いは砕け散る。

「はい、○○(会社名)でございます」

 相手の声を聞き、急いで電話を切った。

「ここも、ウソつきか……」

 手帳に書いた志望リストの中から、電話に出た企業名にチェックを入れる。優先順位が落ちたことを示す印だ。日曜日に電話して電話に出た企業にも、同様のチェックをつけた。明日は友達と飲みに行った後、深夜に志望企業の電気が消えているかどうか直接見に行くつもり。こうして、入社後に残業を強いられないか、週末は本当に休めるのか、企業の実態を確かめているのだ。

 そこまでする理由は、企業が採用募集時に公表する平均残業時間や有休消化率を「全く信用できないから」(横山さん)だという。

「現に残業ゼロをうたっているところでも、深夜や日曜日でもワンコールで電話に出る人がいて、背後で働く人がいる様子が伝わってきたこともある。先輩からも“会社が公表する数字なんて、お飾りみたいなものだ、信じるな”って言われてきました。いわば選考に進む前の“自己防衛”みたいなものです」

 横山さんのような就活生は珍しくなく、20代の若者は給料より休みを重視する“余暇ファースト”傾向があるという。今年5月、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが発表した、「2017年度新入社員意識調査アンケート結果」によると、新入社員が会社に望むこととして、今年度初めて「残業がない・休日が増える」が「給料が増える」を上回った。同社調査部研究員の土志田るり子さんは、「将来の不安が、休み重視の姿勢を後押ししている」と分析する。

「多くの企業で給料が上がりづらい状況が続く中、若者が入社後の先行きを不安視する傾向が強い。10年後の日本の状況を悲観的に見る若者も増えています」(土志田さん)

 給与については現状維持がいいところで、むしろ悪くなる可能性さえあると、多くの若者は考えている。

「だからせめて、休みくらいはしっかりほしいという考えが広がっているのでしょう」(同)
以下ソース
https://dot.asahi.com/wa/2017060200048.html
3: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 16:45:25.72 ID:+N9GPlQm.net
若者が働かずして
働かない次長以上を誰が食わすのか?
4: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 16:45:39.50 ID:l9RCmKWZ.net
働いたら負け
5: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 16:46:16.50 ID:5lfl7xoy.net
夜11時でも電話に出るからすごいわ。
7: @1周年 2017/06/05 16:47:29.95 ID:01RtKiAa.net
ばかやろう 仕事なめるな 寝ずに仕事は生きがいではないか
203: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 20:11:46.08 ID:jD35FA9Y.net
>>7
他人を巻き込むな
一人で勝手に好きなだけいろ
ただし職場に出てくるな

わかったか?
8: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 16:47:32.02 ID:azC2KtED.net
会社はやりたい放題やったほうがいいぞ
11: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 16:54:08.80 ID:b2b0U8gO.net
新人が休む事にやたら反対する人が居る様だけど

お前は会社を愛しているかもしれないが
会社は別にお前を愛してはくれないぞ?
16: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 17:01:06.66 ID:MpslH7mf.net
有休使って 副業のアイデア練っています。
17: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 17:04:26.17 ID:zojJ4fX5.net
好きに休みたいなら自営業やればいいのに
なんで人に使われる身分でそこまで厚遇を期待するのかね
27: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 17:18:16.80 ID:2Z+4cSfI.net
働いた時間分の給料が出て、昇級もして、身分も保証されてみたいな時代ならわからないでもないが、
そうでないんやからこんなのが出てもおかしくない。
人生は一度きりやで。
28: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 17:18:35.43 ID:LJAFd+71.net
>>1

電話かけた深夜の会社がきちんと対応してくる
きっと、おまえさんが望むマンパワー会社からの派遣員だぜ
正規はとっくに帰宅している

人手不足でも三流は要らない
30: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 17:22:27.04 ID:l4DPGclK.net
生活のために働いているんだから余暇を優先する方が当然だろう
仕事が優先なのは社長だけだよ!
経営者は自分は働かないで文句言うだけではなく!
他人の自由を奪う行為を犯罪だということに気づけよ!
規定時間外は、強制不可の法案が必要だ!
72: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 18:34:50.54 ID:yWVAFNnw.net
今迄、買い手市場のターンで散々と氷河期世代を使い倒して来たんだから、これからの労働者不足のターンでは思いっきりやり返せ。
断固、支持だ。
77: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 18:37:39.95 ID:/QL6Jobp.net
あそこはダメ
ここはダメ
あちこちふらふらしてるうちに30歳
だんだん選択肢が減ってくるよ
84: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 18:40:59.83 ID:kPaE1gZG.net
こういう話の時に、一番のガンになるのが、「俺は休まないのに」という奴である
「俺は休まないから、あいつも休まないべきだ」となって残業を押し付けたり、
残業前提の仕事を他社に捻じ込んだりするのが常態化して、全体が身動き取れなくなってる
89: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 18:45:38.55 ID:R8dYKUan.net
>>84
ほんとそれな
132: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 19:07:41.27 ID:7Ahtdgbj.net
雇用が売り手市場になるというのはこういうことなんだな
買い手市場だったときは企業にウソをつかれても就活生は文句を言えなかった
157: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 19:24:50.43 ID:f9D1R84E.net
ブラックは社畜が育てる。
法律で決まっているんだから
会社が守れば問題ない。
守っていないから自己防衛するしかないだろ。
こいつを非難する輩は迷惑だから、
残業100時間越えして過労死しろ。
会社に尽くして本望なんだろ。
199: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 19:58:28.27 ID:Qy+SG/uT.net
仕事ができず会社に食わせてもらっている立場で
定時帰りしたり繁忙期に休みやがったら
先輩方に見切られて仕事を教えてもらえなくなるだろうな
先輩だって苦しんで得た仕事のやり方を
変な奴に貴重な時間を使って教えたくないわ
さっさと辞めてほしいと思うもんだろ
頑張るのは当たり前で稼がなければ駄目なんだよ
もちろん稼げるなら好きなようにやればいい
239: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 21:05:52.88 ID:HSNRCE/j.net
今はコンプライアンスという便利な言葉がある
「有休を取得することが会社のためです」と言え
堂々とすべての有休を取得しろ
240: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 21:05:59.24 ID:iqGNKKUF.net
36歳氷河期のおっさんだが若者がまともだわ
給料上がらない、仕事頑張ったらバブル世代の仕事までぶん投げられる、残業代も出ないしな

定時に帰る、有給休暇は全て取る、というごくあたりまえのことをしてこなかった上の世代のがおかしいわ
241: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 21:06:55.47 ID:nh1qtuxF.net
ここまで熱心に休日出勤や残業状況を調べてる情熱を見ると、
面白い仕事にぶち当たれば、自分から勝手に働きまくりそうな気もする。
243: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 21:09:02.11 ID:C+oHe/NH.net
>>241
何より自分の時間wが大事なのに有り得ないだろ
なんせ会社が搾取する悪の枢軸って感覚なんだからな
247: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 21:13:36.81 ID:Hi82vafz.net
そんなに定時で終わりたいなら公務員になれよ・・・
なんで民間にそんなの求めてるんだ



世界の民間企業では定時の帰れるのが当たり前
会社に残業なんて強制されたら即訴訟起こされるから

世界の働く常識くらい覚えとけよ低能
てめえみたいな脳に障害がある低能がいっぱいいるからブラック企業大国になるんだよ
4ね
249: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 21:17:50.39 ID:DDuoyvkv.net
企業側からするとこういう奴を雇ったら負けだろうな
就職を消費者感覚でしてる
251: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 21:22:17.16 ID:Htdf+bIK.net
>>249
いや、ブラックは人手不足でコイツすら来ない
256: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 21:30:28.00 ID:awwZRDt6.net
自分は学歴も才能もエリートの半分
だから若い頃はよく働いた

法人成りしてからはエリートの半分くらいの労力でよくなった

楽をしたかったら人生のどこかで踏ん張らんとダメだよ
275: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 22:15:38.45 ID:Hz22K1as.net
日本のサラリーマンの生産性は世界の最低レベル。
工場や流通のような時間で働く労働者は別として。
サラリーマンはJOB成果で働くもの、残業休日出勤なんかは関係なし。
米国なんか定刻で帰る発想なんてないからな。
281: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 22:22:57.75 ID:y9DXdbXC.net
管理職が、このくそ忙しい中電話に出てるのにイタ電かよ!って思ってるだろうな。

9時~17時でキッチリ終わる企業ってのは、労働力が余ってるので
いつ整理解雇(リストラ)があるか分かったもんじゃないよ?

大手企業ほど残業は常態化してるというのも事実
一定レベルの能力を求めるから、おいそれとバカは採用できないんで
結局現有戦力で凌ぎきるしかない。

その分報酬はお高め。

まぁ雨風凌げる程度の家で、毎日モヤシ炒め食って生活してでも
定時上がりが希望なら、止めやせんけどな。
288: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 22:40:29.15 ID:Qy+SG/uT.net
富の分配の問題
企業が国・国民の支配者になってしまった
この若者の考え方が正しいような気がする
99%が酷使されないと成り立たないような社会が
健全だとは思わんな
しかし悪貨が良貨を駆逐する現実があるから
みな理想を捨てて妥協しているにすぎんだろうな
292: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 22:47:01.02 ID:lPiDgfvU.net
残業をコントロールしやすくて、アホでもなんでも、
なおかつ安定していて、それなりの所得っていうと、
工場勤務が一番身近だけれども、
あんま募集ないんよな w、それなりのところは。
工場なくなってるってのが、一番きついんかもなー。
313: 名刺は切らしておりまして 2017/06/05 23:44:00.20 ID:LjINXTaV.net
こうやって若い人たちがどんどん世の中を変えていって欲しい。
むしろ俺らの世代がもっと勇気を持って変えて行かなきゃいけないのに
それをしなかったのは未来の日本人に対する責任放棄だな。
337: 名刺は切らしておりまして 2017/06/06 00:34:27.65 ID:hcAPTczm.net
会社面接のあと、後日になって、お昼の12時半のころにその会社から電話がかかってきた
ことがあった。採用だという。
あとで入社してわかったことだが、最初に採用した人が入社せず辞退したのでオイラが次点で
繰り上げで採用されたのだという。
昼休みの時間すらろくにないブラック企業だった。だから最初の奴は逃げたわけね。納得。
344: 名刺は切らしておりまして 2017/06/06 00:58:11.12 ID:kZ5R6s/b.net
まあ、休みをしっかり取りたいという人は
特殊法人とかが良いと思うけどね(役所もきつい)
会社を興すのもありだけど
その場合は起業時に死ぬほど働かなければならないし、
経営が悪ければ休みどころではなくなる
基本的に日本に人を休ませるような企業はないよ
349: 名刺は切らしておりまして 2017/06/06 01:14:03.82 ID:DPh0IOgj.net
長時間労働という努力を止めましょうという話だろ。
北欧とかではちゃんとできているのに、日本ではできていない。
効率が悪いのを是正すれば、労働時間は減らせるはず。
352: 名刺は切らしておりまして 2017/06/06 01:35:01.44 ID:gM/Zcwm8.net
なかなか賢いな

でも、会社の中には電話には出なくても良いが、
仕事はしてるって所もよくあるから、
実際に休みの日に会社の電気が付いているかどうかもチェックした方が良いぞ

今時はすべてPCで作業するから、
仕事してれば電気付いてるからな
354: 名刺は切らしておりまして 2017/06/06 01:52:20.76 ID:98QbZBtr.net
職業選択の自由ってやつだな。
辞めたければ辞めればいい。

でも、労働基準法が遵守される仕事なんて公務員以外にないよ。
民間に入って文句言う方が頭おかしい。
647: 名刺は切らしておりまして 2017/06/11 16:33:38.09 ID:FMb/QveT.net
だいたい
今時 倒産もリストラも普通なわけで
そんな頑張る理由がない

新卒ではいって
頑張って43歳でリストラで再就職ない
なんてザラじゃん