S001_megane0420140830144448-thumb-autox1600-17765


1: 名無しさん@引く手あまた 2012/04/16 00:01:13.08 ID:iw7yU8Xr0.net
辞める時の有給消化ってどうなの?
みんな、どれくらい消化してから辞めてるのか?
世間一般の常識として、転職経験の多い皆様の意見聞かせてください
17: 名無しさん@引く手あまた 2012/06/17 11:44:22.87 ID:4Sv0WPqI0.net
俺はプロジェクトの途中だったけど、転職先決めて有給全部取ってやったけどな。
>>1が、気にせず有給とれるタイプの人間なら取ればいいし、有給とれないチキン野郎なら取らなきゃいいだけの話。
2: 名無しさん@引く手あまた 2012/04/16 00:04:30.27 ID:W6x+ITn40.net
2月に有給20日使ってそのまま退職
思えばこの期間までに転職先見つけるべきだった…
3: 名無しさん@引く手あまた 2012/04/20 00:47:32.69 ID:f7iZ2UwX0.net
退職時に救急を全部消化するのってどうなのかなぁ…
俺は2度転職経験あるけど退職時に有給消化とかえげつないこと
しなかったけどな。
当然の行為、当然の権利としてなんのためらいもなく退職時に
有給消化する人もいるけどね。それはそれでまあいいんじゃない?
好きにすればいい。
11: 名無しさん@引く手あまた 2012/04/25 22:21:55.94 ID:vQHkt7HE0.net
普段有給使えない会社ほど
退職の時に丸々残ってるから、更に使いづらいよな…
12: 名無しさん@引く手あまた 2012/05/21 09:32:24.40 ID:2liDkelTi.net
まあ、ブラックは就業規則は基本見せないからな
13: 名無しさん@引く手あまた 2012/05/21 14:51:03.65 ID:H4CSlm7p0.net
3はバカだね
なぜそんなに会社に遠慮してるんだ?
愛社精神か?
会社よりも自分のほうが大事(辞めるならなおさら)
休んで金貰えるんだから、こんなおいしいことはない
辞める会社なんかはどうでもいい~
金を捨ててるのと同じ行為
もっと言うと3みたいなのがいると
みんな休みづらい
おそらく3は残業代もいりません派だろう
基本ボランテアマンだと推測!
15: 名無しさん@引く手あまた 2012/06/17 03:32:48.60 ID:qgAMYgCO0.net
有給と振替休日分を合わせると一ヶ月以上休みになるから、遠慮して半月だけ休むことにしたw
16: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2012/06/17 11:14:11.23 ID:gftErXtQP.net
すみません、質問お願いします。

今派遣会社に勤めてて、半年経って有給を10日貰えました。
「有給希望は1ヶ月前までに提出」と言われました。
今までの会社でこういう事は言われたことはないんですが
これは労働基準法に違反とかではないのでしょうか?

18: 名無しさん@引く手あまた 2012/06/17 16:28:26.75 ID:E2bpxRJf0.net
うちの会社は就業規則に「有給:無し」って書いてある('A`)www

前からいる社員に聞いたらみんな
「社長がないって言ってるからないんだよ」とか洗脳されてるしw

有給だけに限らず他にもブラックな面が多すぎて
体調もおかしくなってきたので今年中に辞めるんだけど
辞意を伝えた時に社長のハゲがガタガタ言ってきたら有給完全消化してやるわ
23: 名無しさん@引く手あまた 2012/07/02 07:54:06.77 ID:S4z7OUwD0.net
>>18
労基法も知らない零細はそんなもんだよね。
別にダメといっても争えば勝てるんだし。
自分も毎日ストレスで更年期障害みたいな
症状出てきてそろそろ辞めたい。
19: 名無しさん@引く手あまた 2012/07/01 22:27:41.54 ID:XAjJJYCD0.net
俺も入社時に有給がないと言われている会社なので
辞めますっていう時に最後に「有給20日使います」と言いたいがその後が恐ろしくて困る。
辞めるって言うのは1ヶ月前には言うつもりだから
言ってからの1ヶ月間がやばすぎる…言うべきか迷うわ。
20: 名無しさん@引く手あまた 2012/07/02 00:15:40.69 ID:d+OG56mO0.net
おれは全部使ったよ
つうか人事が全部使っていいと言った
大企業は太っ腹だ
24: 名無しさん@引く手あまた 2012/07/16 08:12:51.13 ID:BM5Z6VzVO.net
すいません質問なんですが 退職日を上司と相談して決定しその後有給したいと報告したのですが その後有給が出ないかも知れないと言われました。泣き寝入りするしかないのでしょうか?
25: 名無しさん@引く手あまた 2012/07/16 16:31:13.80 ID:mzI1LbutO.net
>>24
退職日以降に有給は使えないよ。
もはやその企業に属していないのだから使いようがない。
泣き寝入り以前の問題だな。
28: 名無しさん@引く手あまた 2012/07/29 04:54:42.09 ID:V4pz+Ylm0.net
>>24

人事と交渉せよ。
まともな会社の人事だったら、有給消化はOKせざるを得ない。
普通の会社の人事だったら、有給買い取りを請求せよ。
ブラックな会社の人事だったら、あきらめるか労基署に通報だな。

少なくとも上司に相談してもらちが明かないよ。
有給に関しては。
27: 名無しさん@引く手あまた 2012/07/29 01:30:19.58 ID:oBssGo3U0.net
たとえば八月半ば位に「九月末に退職します」と伝え一ヶ月は通常勤務して
残り半月を有給消化に回すとか
29: 名無しさん@引く手あまた 2012/07/29 10:24:17.69 ID:dxIDBcqm0.net
友達の会社は有給消化させてくれたが俺の前の会社は消化どころか買取の話もなかったぜ・・・
そのころの俺も無知だったとはいえむなしいな
買い取ってくれたら40万位あったのにな
30: 名無しさん@引く手あまた 2012/08/01 00:40:17.74 ID:GbW4bUjz0.net
俺は派遣先が2カ月前に契約満了だが直接雇用はしないといわれたから有休11日あったが8日使用
職場としてもよかったし人間関係も良くて「有休は全部使っていいよ」といわれたが気が引けて結局面接の日に使っただけだった
というより契約完了日が近づくと転職活動より働く方がいいという状況だったし
39: 名無しさん@引く手あまた 2012/09/08 00:34:47.16 ID:hrggdBU30.net
有給より何より
会社は書類キチっと出してくれ
早く縁を切りたい、泥船から早く脱出したいだけだ
40: 名無しさん@引く手あまた 2012/09/28 01:36:45.69 ID:oNZeylDa0.net
今日で退職だけど、有給使い切ったつもりが今月末届いた給料明細見たら18日間新しく付与されてた_| ̄|○
さよなら有休18日間


41: 名無しさん@引く手あまた 2012/09/29 03:05:52.78 ID:I2iBSTDk0.net
有給取ろうとしたら、上司に取り下げてくれと言われた
直接本社に言うべきか
上司は現場(上司)の許可がないと取れないと言ってるんだが
44: 名無しさん@引く手あまた 2013/01/13 23:29:05.45 ID:SSQKreqwO.net
>>41
監督署か労働局に言うべきです
43: 名無しさん@引く手あまた 2013/01/06 22:55:24.71 ID:hAme4Map0.net
ここの従業員は入社6ヶ月したら有給休暇10日もらえるって知ってるのかなあ?
これは労基法で決められた従業員の権利だからね。

ちなみに有給休暇発生日数(労基法)は

入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
      10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

入社6ヶ月で10日、あとは1年ごとに11日、12日、14日…と増えていく。
有給休暇は2年持ち越しできるから、1年6ヶ月勤務してまったく使ってなければ
10+11=21日ある。この21日はいつまとめて使ってもいいんだよ
※辞めるときにまとめて使えば丸々1ヶ月休んで給料丸々もらえるからね
47: 名無しさん@引く手あまた 2013/01/19 11:00:00.90 ID:fqoV/lA1P.net
先日辞めた大手の期間従業員は有給の買い取りして貰った。
48: 名無しさん@引く手あまた 2013/01/19 19:38:31.06 ID:o3D2Hx+D0.net
有給消化して退職を伝えて拒否られたら労基署に言えば本当に対応してくれるんですかね?
49: 名無しさん@引く手あまた 2013/01/19 21:21:26.70 ID:lPFl2Wa1O.net
俺有休使いまくってない
退職するのに最後まで出勤休んだら会社に金払わないといかん。
もう面接で4日休んだから4万は会社に返納助けて
61: 名無しさん@引く手あまた 2013/03/24 23:01:27.50 ID:t5B6VwgX0.net
12年間勤務して、家庭の事情で家業を継ぐために先般退職した。
上司も人事も非常に理解ある人たちで、退職の意向を伝えたら、
有給完全消化出来るよう引継ぎのスケジュールとか
取り計らってくれた。
また、退職の時期も「きちんとボーナス貰ってから辞めろよ。」と
わざわざ賞与の支給可能条件に合うように退職日を設定してくれた。
「有給も賞与も、お前には貰う権利があるんだから貰えるもんは貰え」と。
当たり前といえば当たり前かもしれないが、涙が出た。
元上司にも会社にも足を向けて寝られん
長い間本当にありがとうございました。
いい会社だった。いろいろ勉強させてもらいました。
今後家業で使う機械は、元会社の製品を死ぬまで使うぜ。
62: 名無しさん@引く手あまた 2013/03/25 15:59:19.24 ID:6t7Z750f0.net
( ;∀;) イイハナシダナー
64: 名無しさん@引く手あまた 2013/04/07 03:52:13.99 ID:7ZlWhNyg0.net
勤続12年で有給が40日まるまる残ってるのですが
退職する時に有給は20日分までしか使えないと言われたのですが、これって普通なんですかね?
72: 名無しさん@引く手あまた 2013/04/08 23:23:59.76 ID:QN+YykTL0.net
11年間一日も有給使わずに今月退職。
引き継ぎもしっかりして会社にいてもする事がなくなったから、残り10日を有給にして下さいと社長に言ったら「うちはそんなに有給あらへんで」と抜かしやがった。監督署に行って無理矢理貰ったら見事な手のひら返しw
離職表は出せない(失業保険を貰いながら再就職されると会社がやられるかららしい)
源泉徴収表も出せない(意味不明)
保険証はすぐに持って来い(意味不明)
貰った当日にあった健康診断は受けささない(意味不明)
本当にカスだった
ついでに退職金の請求したら、「あくまでも自主退職やから金額はそんなにでぇへんで」だと
誰も沢山貰えると思ってねぇよボケが
請求しないと支払わないだろうがカス
4月になって会社から毎日電話着てる。こっちは用が無いので出ないけど正直ウザい。

そういえば、俺が構築したデータベースの自動更新スクリプト組み忘れた様な気がするw
73: 名無しさん@引く手あまた 2013/04/09 20:23:20.16 ID:dPC2zZ4S0.net
>そういえば、俺が構築したデータベースの自動更新スクリプト組み忘れた様な気がするw
GJ過ぎる!
76: 名無しさん@引く手あまた 2013/04/11 23:09:31.31 ID:DFu3HZza0.net
一方的に内容証明郵便を送り付ければ良いよ。引継ぎ作業も不要。
それで給与や退職金が減らされたり、支払われなければ、労基署に
証拠(内容証明郵便・就業規則・勤怠表など)を持参して、刑事告発
すれば良い。付加金(2倍)と延滞利息(14.6%)の請求も忘れるな。
77: 名無しさん@引く手あまた 2013/04/24 04:06:22.68 ID:E0sDNTbHO.net
有給消化できる日を退職日にすればよい
会社は忙しいとかで有給を変更する権利があるが退職日以降は当然無効
なので有給が十分あるなら2週間前の退職とか関係ない
遠慮はいらん、使えるものは使え
78: 名無しさん@引く手あまた 2013/04/24 23:28:10.04 ID:PqrnymrdO.net
会社が解散するため、強制解雇になります。
解雇までの期間に有給をとって就職活動にあてても構わない、
と言われているのですが、しばらくはフリーランスになりそうです。
在職中・有給休暇中にフリーランスになる旨はお客様に伝えますが、
もしその間に引き合いをいただけたら、
その仕事をフリーランスの自分が引き継ぐ…というのは法律に触れますかね。。
81: 名無しさん@引く手あまた 2013/05/04 22:12:14.07 ID:zU2Zsia+O.net
解雇になるまで残された日数よりも、
余っている有給のほうが日数が多い…
買い取りはしてくれない。
上の人にどうにかならないか伝えたら
「今まで世話になった会社なのに、
有給を使い切ろうという考えはそもそも常識がない」
と言われた。
これ、どこかに言えるもんなのかな。
82: 名無しさん@引く手あまた 2013/05/04 22:24:11.04 ID:R40it5uS0.net
労基署にチクれ。
法律(=最低限の常識)が無いのは、その上の人の方。
83: 名無しさん@引く手あまた 2013/05/04 22:33:36.71 ID:NJ0IwRkGO.net
自己都合の退職に有給消化の権利はなし、会社側の好意だから必要な時は出勤といわれた。
84: 名無しさん@引く手あまた 2013/05/05 06:12:01.69 ID:CkhhY3d10.net
有給休暇消化義務は、理由(自己都合/会社都合)を問わず、退職が決まった場合は
会社側が口を挟む権利(時期変更権)は一切無いです。
会社が必要としていようが、構わずに休まなければ成りません。

これが最低限の常識です。それすら欠如してる上司は、即刻「労基署」に「告発」すべし。
85: 名無しさん@引く手あまた 2013/05/05 09:43:13.35 ID:MLy9QFHw0.net
でもね上司を告発してもね労基はまず絶対に動かないよ
そんな告発や密告は毎日あるらしいから「あそうじゃ
そこの書類に必要事項を書き込んで提出してください」
それで終わり、でもねあんたが抗議文を残して自殺すれば
労基も動くよそれだけの覚悟ある あるならやって見たら。
86: 名無しさん@引く手あまた 2013/05/05 21:04:20.00 ID:oLe7HJr40.net
6月20日で退職だから残りの20日分を5月20日から消化出来る。
6月17日に追加されるけど4日使って残りは捨てることになる。
土日休みの年休120日だし残業代も全部ついてホワイトなのだが
人間関係さえ問題なければよかったのだが・・・。